乞食鯉師の心得
乞食鯉師はやたらと安い釣り道具を購入しているけど、決してボロとか半壊したものばかりではない。タックルベリーを始めとする中古屋でもすぐに壊れてしまうような不良品、半壊した道具は販売していない。販売したら詐欺になっちゃうからね。激安の中古価格を見てドン引きしている人をネットでよく見るけど、
「とりあえず買って使ってみろや!」
と、思う。
鯉釣りに金をかけられるんならヘボ道具を捨て値で購入して面白いブログ記事を書いた方がネタになるでしょーが。
乞食鯉師は乞食なので拾い物もします。
だけど盗んだり置き引きとかじゃあ無いからね。
乞食鯉師の心得を書いてみる。
・鯉釣りに金をかけ過ぎて栄養失調にならないようにする
・鯉エサはなるべく残飯で済ます
・よく行く場所にヘラ台のようなものを設置しない。不法占拠しない
・ゴミを釣り場に捨てない。必ず持ち帰る。
・釣り場にあるゴミ(自分のゴミ以外)も持ち帰る
・釣り場で放尿しない
・釣り場の秩序を乱す者に対して注意を行う(脳内スカウターで相手を見極めてから!)
・釣り道具を大切にする
・創意工夫で廉価装備を補う
・魚に敬意を払う
・釣り場で他の釣り人とトラブルを起こさない
・通行人等に迷惑をかけない
今のところはこんなものだけど、今後気づいたら追加していく予定。
書いてみるとごく一般的な常識だけど、実行できていない人は多いと思う。特に年配者が多いね。ヘラ釣りの糸と思われるライン、へらエサの空袋、茂みでの放尿。トイレが近くにあるのに横着してそこら辺でする奴。ヘラ台不法設置は当たり前。在来種の外道(クチボソ等の小魚)が釣れると叩き殺す。
こんな輩が随分いるんよ。
まともな人もいるんだろうけど、ヘラ釣り人口が多いものだからどうしようもない輩も一定数いるんだろうね。ヘラ師との悶着は後日書こう。
自分の釣り場周辺のゴミを拾ってると思わぬアイテムを拾うこともある。
ぶっこみ用おもり10~15号。
螺旋吸い込みの仕掛け
ヘラウキ
釣り針
殆どは枝に絡まったラインばかりだけどね。
乞食根性丸出しで再利用させてもらっている。特に鯉釣りの螺旋吸い込み仕掛けなんて針数は6本付いているし、猫、水鳥に絡まったら一大事だよ。
自分は吸い込みばり5本を切り離して1本だけ残して使用している。
切り離したハリ(伊勢尼11号程度)は浮き釣り用の食わせとして使用する。
先日、家の近くの図書館へ行く途中(乞食だから本は買わずに借りるのよ)で、鯉釣り用の20号オモリを発見した。
側溝のフタ部分においてあったので遠慮無く拝借。今度の釣りに使えるね。
そういえば今使っているリール竿の仕掛けは、オモリ、螺旋、ハリ共に拾い物だ。
これで2匹の鯉を釣り上げた。無料ヌカを団子にして、食わせに残り物の肉じゃがのジャガいもをつけたら釣れた。糠だけ団子にしてもすぐ崩れちゃうから遠投なんてできない。数メートル飛ばしただけ。
乞食鯉師として恥ずかしくないように最低限のマナーは守って釣行していく所存です。
「とりあえず買って使ってみろや!」
と、思う。
鯉釣りに金をかけられるんならヘボ道具を捨て値で購入して面白いブログ記事を書いた方がネタになるでしょーが。
乞食鯉師は乞食なので拾い物もします。
だけど盗んだり置き引きとかじゃあ無いからね。
乞食鯉師の心得を書いてみる。
・鯉釣りに金をかけ過ぎて栄養失調にならないようにする
・鯉エサはなるべく残飯で済ます
・よく行く場所にヘラ台のようなものを設置しない。不法占拠しない
・ゴミを釣り場に捨てない。必ず持ち帰る。
・釣り場にあるゴミ(自分のゴミ以外)も持ち帰る
・釣り場で放尿しない
・釣り場の秩序を乱す者に対して注意を行う(脳内スカウターで相手を見極めてから!)
・釣り道具を大切にする
・創意工夫で廉価装備を補う
・魚に敬意を払う
・釣り場で他の釣り人とトラブルを起こさない
・通行人等に迷惑をかけない
今のところはこんなものだけど、今後気づいたら追加していく予定。
書いてみるとごく一般的な常識だけど、実行できていない人は多いと思う。特に年配者が多いね。ヘラ釣りの糸と思われるライン、へらエサの空袋、茂みでの放尿。トイレが近くにあるのに横着してそこら辺でする奴。ヘラ台不法設置は当たり前。在来種の外道(クチボソ等の小魚)が釣れると叩き殺す。
こんな輩が随分いるんよ。
まともな人もいるんだろうけど、ヘラ釣り人口が多いものだからどうしようもない輩も一定数いるんだろうね。ヘラ師との悶着は後日書こう。
自分の釣り場周辺のゴミを拾ってると思わぬアイテムを拾うこともある。
ぶっこみ用おもり10~15号。
螺旋吸い込みの仕掛け
ヘラウキ
釣り針
殆どは枝に絡まったラインばかりだけどね。
乞食根性丸出しで再利用させてもらっている。特に鯉釣りの螺旋吸い込み仕掛けなんて針数は6本付いているし、猫、水鳥に絡まったら一大事だよ。
自分は吸い込みばり5本を切り離して1本だけ残して使用している。
切り離したハリ(伊勢尼11号程度)は浮き釣り用の食わせとして使用する。
先日、家の近くの図書館へ行く途中(乞食だから本は買わずに借りるのよ)で、鯉釣り用の20号オモリを発見した。
側溝のフタ部分においてあったので遠慮無く拝借。今度の釣りに使えるね。
そういえば今使っているリール竿の仕掛けは、オモリ、螺旋、ハリ共に拾い物だ。
これで2匹の鯉を釣り上げた。無料ヌカを団子にして、食わせに残り物の肉じゃがのジャガいもをつけたら釣れた。糠だけ団子にしてもすぐ崩れちゃうから遠投なんてできない。数メートル飛ばしただけ。
乞食鯉師として恥ずかしくないように最低限のマナーは守って釣行していく所存です。